翻訳と辞書 |
Systems Network Architecture : ウィキペディア日本語版 | Systems Network Architecture Systems Network Architecture ( SNA ) は、IBM が1974年に作ったコンピュータネットワーク・アーキテクチャであり、更にはそれに基づいたプロトコルスタックである。 == 概要 == SNAは、コンピュータとその資源を結ぶ、完全なプロトコルスタックである。SNA はプロトコルの体系(仕様)であり、それ自身にはプログラム(製品)は含まない。SNA の実装については、様々な形のコミュニケーションパッケージが出ており、最も有名なものは、メインフレーム環境において SNAコミュニケーションを実現する VTAM である。 SNA は、政府の機関、銀行、金融機関のトランザクションネットワークなど広く使われ、特に企業向けの大規模ネットワークでは事実上の標準となった。また最新のz/OS、z/VSE、z/VMにもVTAMは含まれている。しかし現在はTCP/IPに移行しつつある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Systems Network Architecture」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|